関わる全ての人の幸せの為に
関わる全ての人の幸せの為に
賞与年3回
安定した経営基盤のもとで、安心して長く働けます。
個人型確定拠出年金 (iDeCo) を導入
社員一人ひとりのライフプランに合わせた資産形成を支援しています。
まかないあり
正社員は無料、アルバイトは半額〜6割引で利用可能です。
他県への転勤なし
地域密着で働きたい方にオススメです。
年間の 有給取得日数20日
積極的に有給の取得を推進しています。
年末年始休暇あり
12/31~1/1は全店お休みです。年越しはゆっくり過ごせます。
深夜営業なし
店舗によって営業時間は異なりますが、遅くてもL.O.23:00となっております。
STAFF INTERVIEW
01.
シフトや勤務時間の融通が利くので、 子どもが3人いる私でも とても働きやすいです。
Mさん・30代
韓丼 西条
パート(2024年入社)
入社のきっかけと入社した理由を教えてください。
これまで約10年間、飲食業に携わってきました。飲食店の雰囲気が好きで、体を動かすことも好きですし、お客様と接する仕事がしたいという思いが強くありました。ハローワークでこの職場を見つけ、シフトの融通が利く点や、子どもがいても働きやすい環境に魅力を感じて応募しました。希望の時間やお休みも通りやすく、とても働きやすい職場です。
現在、担当しているお仕事内容を教えてください。
現在は主にキッチン業務を担当しており、焼き場や石焼き鍋(スン場)など、幅広く携わっています。入社して約1年で、すべての業務を覚えることができました。以前はホール業務しか経験がなかったのですが、ここで初めてキッチンに挑戦し、「楽しい!」と感じながら働いています。
やりがいを感じる瞬間や、楽しいと感じる場面を教えてください。
お客様がたくさん来店してくださると嬉しく、忙しい方が楽しいと感じます。逆に暇な時間の方がしんどいですね。「美味しかったよ」「ありがとう」と言っていただける瞬間にやりがいを感じますし、店長に褒められるとさらにモチベーションが上がります。
働きやすいと思うポイントを教えてください。
シフトや勤務時間の融通が利くので、子どもが3人いる私でもとても働きやすいです。子どもが急に体調を崩した時なども、「休んでいいよ」と言ってもらえるので安心です。人間関係も良好で、職場の雰囲気がとても良いと思います。
これから応募を考えている方に向けて、メッセージをお願いします!
勤務時間の融通が利くので、子育て中の方や学生さんなど、どんな方でも働きやすい職場です。人間関係もとても良く、困ったことがあってもすぐに相談できる環境なので、安心して働けますよ!
CLOSE
STAFF INTERVIEW
02.
会社が社員に寄り添おうとしてくれている 姿勢があり、年々福利厚生の充実にも 力を入れています。
Yさん・50代
鳥三郎 西条店
正社員(2006年入社)
入社のきっかけと入社した理由を教えてください。
もともと飲食店でアルバイトをしていた経験があり、飲食業が好きだったことがきっかけです。お客様から「ありがとう」や「美味しかった」と言っていただける言葉が心に響き、やりがいを感じました。お客様は楽しみに来店されるので、その期待に応えたい、おもてなしをしたいという気持ちが強く、入社を決意しました。
現在、担当しているお仕事内容を教えてください。
現在は「鳥三郎」全店舗の統括を担当しています。各店舗の悩みや課題を聞き、力になれるよう努めています。スタッフの声に耳を傾けることで、会社全体をより良い方向へ導いていきたいと考えています。
やりがいを感じる瞬間や、楽しいと感じる場面を教えてください。
お客様からの「ありがとう」や「美味しかった」という言葉は、何度聞いても嬉しく、やりがいを感じます。また、売上目標を達成するために、スタッフ全員で一丸となって取り組む過程や、ピークタイムをみんなで乗り越える瞬間には、特別な達成感があります。
働きやすいと思うポイントを教えてください。
会社が社員に寄り添おうとしてくれている姿勢があり、年々福利厚生の充実にも力を入れています。「みんなが幸せになるために」という考えを持ってくれていることが、働きやすさにつながっています。また、社長は有言実行の方で、言ったことを忘れず、会社の成長や改革に真剣に取り組んでいる姿勢が信頼できます。
これから応募を考えている方に向けて、メッセージをお願いします!
やってみようと思ったらまずは気軽に来てください。心配はしなくて大丈夫です。
社内の雰囲気もとても良く正社員もアルバイトさんも皆が働きやすい職場です。
CLOSE
STAFF INTERVIEW
03.
頑張れば必ず評価してもらえますし、 その努力を見つけてくれる 環境があります。
Kさん・40代
焼肉さかい 西条店
正社員(2011年入社)
入社のきっかけと入社した理由を教えてください。
ハローワークで「ばり馬」の求人を見て応募しました。もともとラーメン店で10年間アルバイトをしており、飲食業しか経験がありません。フリーター時代は生活のために働いていましたが、振り返ると飲食店が本当に好きだったのだと思います。ラーメン店やピザ店など、飲食業に10年携わってきましたが、苦に感じたことはなく、怒られることがあっても続けられるほど、やりがいを感じていました。
現在、担当しているお仕事内容を教えてください。
現在は店長業務全般を担当しており、他店舗の店長のフォローも行っています。また、「焼肉さかい」「韓丼」の統括マネージャーとして、複数店舗の運営管理を任されています。
やりがいを感じる瞬間や、楽しいと感じる場面を教えてください。
お客様から褒められたときや、笑顔で会計を済まされる瞬間に、やりがいを感じます。また、売上などの数字で成果が見えるときや、会社から評価をいただけたときにも、大きな達成感があります。
働きやすいと思うポイントを教えてください。
福利厚生が整っており、会社が社員一人ひとりをしっかり見てくれていると感じます。労働環境も整備されていて、社員への評価や教育体制もきちんとしています。社長のマネジメント能力が高く、本部の方からも評価されているのが印象的です。
これから応募を考えている方に向けて、メッセージをお願いします!
会社は社員一人ひとりの幸せを本気で願ってくれています。頑張れば必ず評価してもらえますし、その努力を見つけてくれる環境があります。努力すれば、必ずステップアップできる会社です。飲食業は、長く続けることで本当の楽しさが見えてくる仕事です。まずは一歩踏み出してみてください!
CLOSE
STAFF INTERVIEW
04.
まかないは「ばり馬」のラーメンで、 飽きるほど食べても 飽きない美味しさ。
Yさん・60代
ばり馬 三次店
正社員(1995年入社)→ 2020年よりアルバイト
入社のきっかけと入社した理由を教えてください。
関西出身で、実家が写真家ということもあり、もともとはカメラマンとして活動していました。しかし、父が美味しいものを食べに行き、それを家庭で再現して作る姿を見て育ったことで、食への興味が芽生えました。次第に「飲食店で働きたい」という気持ちが強くなり、料理を作る喜びや「美味しい」と言ってもらえる嬉しさが忘れられず、入社を決意しました。1995年に中途採用で入社し、2020年からは再雇用制度を活用し、現在はアルバイトとして働いています。
現在、担当しているお仕事内容を教えてください。
主にキッチン業務を担当していますが、手が空いているときにはホール業務も行っています。
やりがいを感じる瞬間や、楽しいと感じる場面を教えてください。
お客様の笑顔や「美味しかった」と言っていただける瞬間に、やりがいを感じます。お客様が第一の職種なので、QSC(クオリティ・サービス・衛生)を意識しながら、どうすれば喜んでもらえるかを考えるのが楽しく、やりがいにつながっています。盛り付けにもこだわりを持っています。
働きやすいと思うポイントを教えてください。
シフトが自由に選べる点が魅力です。また、職場の人たちがとても良い方ばかりで、アットホームな雰囲気の中で働けるのが嬉しいです。まかないは「ばり馬」のラーメンで、飽きるほど食べても飽きない美味しさ。スープを飲み干しても健康診断に引っかかったことがなく、健康にも良いのかも?(笑)
これから応募を考えている方に向けて、メッセージをお願いします!
職場の仲間が優しく教えてくれるので、未経験でも安心して働けます。笑顔を届けたい方にはぴったりの職場です。長く続けられる環境が整っていて、まかないもとっても美味しいですよ!
CLOSE
Q1 応募~採用までの流れを教えてください。
面接時の持ち物を教えてください。
写真付きの履歴書をお持ちください。
シフトはどのように決まりますか。
希望休を考慮しながら、1か月毎にシフトを組んでいます。
交通費は支給されますか。
交通費は社内規定に準じて支給いたします。
車通勤はできますか。
可能です。無料の駐車場を用意しています。
私たちと一緒に 働きませんか?